村上義清

村上義清(むらかみ よしきよ)1501年(文亀1年)〜1573年2月3日(天正1年1月1日)

戦国時代の武将。

信濃国埴科郡の葛尾城(長野県坂城町)城主顕国の子(頼平の子とする説も有力)。幼名武王丸。左衛門佐, 兵部少輔。

川中島地方や佐久・小県地方に勢力を拡大しつつあったころ,武田信玄の信濃侵略が始まった。

天文17(1548)年2月に信玄の軍を上田原(上田市)で破り,勢いに乗って勢力を拡大した。

天文19年9月には戸石城で再度武田軍を破るが,翌年5月に同城を真田幸隆に攻め落とされてからは劣勢となる。

天文22年4月武田勢に攻められて葛尾城を脱出し,再起を図ったが成功せず, 越後の上杉謙信のもとに走った。これも永禄4(1561)年に起こった川中島合戦の原因のひとつとなっている。その後も旧領の回復を目指して戦うが果たせず,永禄8年越後頸城郡根知に移り病死した。

信玄と戦ったことで人気が高いが,彼の出した文章はほとんど伝わっておらず,父親などに関して謎の多い人物である。

出典: 朝日新聞社「日本歴史人物辞典」