安徳天皇(あんとくてんのう)1178年12月22日(治承2年11月12日)〜1185年4月25日(文治1年3月24日)
平安末期の天皇。
諱は言仁。高倉天皇と平清盛の娘建礼門院徳子の第1皇子。誕生の翌月12月8日親王宣下。12月15日立太子。
治承3(1179)年祖父清盛がクーデタを起こして独裁政治を開始し,翌年4月に3歳で即位。
同年6~11月まで摂津福原に遷幸。
寿永2(1183)年平家一門の都落ちに際し奉ぜられて同行。太宰府から屋島に逃れたが, 文治1(1185)年源義経らの攻撃に屈し壇の浦で入水。三種神器のうち宝剣がともに海中に没した。
安徳天皇と宝剣, 竜との関係が説かれ, また各地には安徳天皇生存の伝説が残る。
出典: 朝日新聞社「日本歴史人物辞典」