増田長盛

増田長盛(ました ながもり)1545年(天文14年)〜1615年6月23日(元和1年5月27日) 安土桃山・江戸前期の武将。通称仁右衞門。 生地については,尾張国中島郡増田村説と近江国浅井郡益田郷説がある。 秀吉に仕えは
続きを読む

益田好次

増田好次(ますだ よしつぐ)?〜1638年 江戸時代前期の島原の乱の首謀者。 官兵衛とも称す。 小西行長の遺臣で、天草に土着し農業を営む。寛永14年、浪人・農民らを組織し島原の乱を企てる。子の益田時貞(天草四郎)を天の使
続きを読む

松尾芭蕉

松尾芭蕉(まつお ばしょう)1644年(寛永21年)〜1694年11月28日(元禄7年10月12日) 江戸前期の俳人。 正しくは単に芭蕉。伊賀国上野の人。父は農作を業としながら正式に松尾の姓を有する家柄。幼名は金作。成長
続きを読む

松平容保

松平容保(まつだいら かたもり)1836年2月15日(天保6年12月29日)〜1893年(明治26年12月5日) 幕末維新期の会津藩(福島県)藩主,京都守護職。 幼名珪之允。祐堂,芳山と号した。美濃国(岐阜県)高須藩主松
続きを読む

松平慶永(松平春嶽)

松平慶永(まつだいら よしなが)1828年10月10日(文政11年9月2日)1890年(明治23年6月2日) 幕末の福井藩主。 越前守,大蔵大輔, 隠居後は春岳の号を通称に用いた。田安斉信の8男。 天保9(1838)年の
続きを読む

松本良順

松本良順(まつもと りょうじゅん)1832年7月13日(天保3年6月16日)〜1907年(明治40年3月12日) 幕末明治期の蘭方医。 名は順之助。蘭疇と号した。江戸幕府時代は良順を名乗っていた。下総国佐倉藩医佐藤泰然の
続きを読む

三島由紀夫

三島由紀夫(みしま ゆきお)1925年(大正14年1月14日)〜1970年(昭和45年11月25日) 小説家。 本名平岡公威。東京生。梓・倭文重の長男。東京大法学部卒。 学習院中等科の頃より文芸部で活動、学内の「輔仁会雑誌」に詩歌・小説・戯曲等を発表、文才を注目される。

水野忠邦

水野忠邦(みずの ただくに)1794年7月19日(寛政6年6月23日)〜1851年3月12日(嘉永4年2月10日) 江戸後期, 天保の改革を断行した老中。 忠光の次男,母は側室中川恂。幼名は於菟五郎。式部少輔,和泉守,左
続きを読む

源季貞

源季貞(みなもとのすえさだ) 生没年不詳 平安末期の武将。歌人。 清和源氏源満政の子孫。父は源重時の養子季遠。 仁平3(1153)年滝口(滝口武者),右馬少允,右衛門尉と進む。検非違使を兼ね治承5(1181)年従五位下。
続きを読む

源経基

源経基(みなもとのつねもと)生年不詳〜961年(応和1年) 平安中期の武将。 父の貞純親王が清和天皇の第6皇子ということで六孫王と呼ばれた。賜姓源氏。 天慶1(938)年武蔵介として任国にあったとき, 権守興世王と共に同
続きを読む