藤原道隆

藤原道隆(ふじわらのみちたか)953年(天暦9年)〜1020年11月3日(寛仁4年10月16日) 平安中期の公卿。中関白, 町尻殿と称される。 摂関兼家と藤原中正の娘時姫の嫡男。 寛和2(986)年権力を掌握した父の策に
続きを読む

藤原道長

藤原道長(ふじわらのみちなが)966(健保3年)〜1028年1月3日(万寿4年12月4日) 平安中期の公卿。 法成寺殿と称した。法号は行覚。従一位。摂関兼家と藤原中正の娘時姫の3男。 強弓の人とか,肝だめしでふたりの兄(
続きを読む

別所長治

別所長治(べっしょ ながはる)1558年(永禄1年)〜1580年2月2日(天正8年1月17日) 戦国時代の武将。 父は長勝。播磨国(兵庫県)守護赤松氏の一族で,天正3(1575)年織田信長に出仕した。 中国毛利攻めの先陣
続きを読む

北条時政

北条時政(ほうじょう ときまさ)1138年(保延4年)〜1215年2月6日(健保3年1月6日) 鎌倉幕府の政治家,初代の執権。源頼朝と共に鎌倉幕府をつくる。 伊豆国の在庁官人北条時方と伴為房の娘との間に生まれ,「当国の豪
続きを読む

北条政子

北条政子(ほうじょう まさこ)1157年(保元2年)〜1225年8月16日(嘉禄1年7月11日) 鎌倉幕府の政治家。 北条時政の娘として生まれ,源頼朝の妻として幕府の成立と発展に尽くした。 父時政大番役で在京中の治承2(
続きを読む

堀田正睦

堀田正睦(ほった まさよし)1810年8月30日(文化7年8月1日)〜1864年4月26日(元治1年3月21日) 幕末の佐倉藩(千葉県)藩主。 父は正時,母は源田光寿の娘。 文政8(1825)年藩主となり,奏者番,寺社奉
続きを読む

前田玄以

前田玄以(まえだ げんい)1539年(天分8年)〜1602年7月9日(慶長7年5月20日) 安土桃山時代の武将。 美濃(岐阜県)に生まれる。系譜は不詳。初め孫十郎基勝と称したが,比叡山で出家し,尾張(愛知県)小松寺の住職
続きを読む

前田利家

前田利家(まえだ としいえ)1538年(天文7年)〜1599年4月27日(慶長4年閏3年3月) 安土桃山時代の武将。 利昌の4男, 母は竹野氏。尾張国荒子村(名古屋市中川区)生まれ。幼名犬千代。孫四郎のち又左衛門尉。 1
続きを読む

前野良沢

前野良沢(まえの りょうたく)1723年(享保8年)〜1803年1803年11月30日(享和3年10月17日) 江戸中期の蘭学者,蘭方医。 名はよみす,字は小悦,号は楽山,蘭化で良沢は通称。本姓谷口氏。 中津藩(中津市)
続きを読む

正岡子規

正岡子規(まさおか しき)1867年(慶応3年9月17日)(太陽暦10月14日)〜1902年(明治35年9月19日) 俳人・歌人。 本名常規。幼名処之助・升。別号越智処之助・祭書屋主人・竹の里人。伊予国(愛媛県)生。隼太
続きを読む